MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • お問い合わせ

アーカイブ

  • 2024年4月
  • 2023年6月
  • 2023年1月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2017年9月
  • 2016年8月

カテゴリー

  • お庭の情報
現役庭師がお庭に関する情報をお届けします!
庭師のもんちゃん
  • HOME
  • プロフィール
  • お問い合わせ
庭師のもんちゃん
  • HOME
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2018年
  3. 5月

2018年5月– date –

  • リョービヘッジトリマ
    お庭の情報

    静かで軽量、低振動で疲れない。電動ヘッジトリマーのおすすめはこれです!

    庭木の剪定で使う機械の「電動ヘッジトリマー」 散髪で使う電動バリカンのような機械です。 庭師である私は実際の作業で色々なメーカーの電動ヘッジトリマーを使ってきました。 そのなかでも、京セラインダストリー RYOBI(リョービ)のヘッジトリマーがい...
    2018年5月27日
  • 枝の切り方
    お庭の情報

    庭師が教える硬い枝を切る際のコツ!斜め切りでスムーズに

    突然ですが、庭木を剪定する時にやや太い枝があるとします。 この枝を切る場合、「1・2・3」どの角度で鋏を入れますか? この3つのなか、いずれかの角度で「枝が楽に切れます」。 枝が楽に切れる角度は、「3.枝に対して斜め上にハサミを入れる」です...
    2018年5月5日
  • 岡恒刈込鋏の種類
    お庭の情報

    プロが選ぶ刈込鋏の特徴とおすすめ商品!

    この記事では庭師目線でおすすめする刈込鋏を紹介しています。 ズバリ!おすすめは、【岡恒】の刈込鋏です。 岡恒の刈込鋏は、庭師御用達の鋏で自信を持っておススメできます! 岡恒の刈込鋏をおすすめする理由 多くの庭師が使用しています。 庭師の多くが...
    2018年5月4日
1